shiroのワーママ☆ライフ

適応障害の夫を支えつつ2児の育児と仕事を頑張るワーママのブログ。もうライフはゼロよ!

どんなに考えて家を建てても後悔ポイントは出てくる

2年前に戸建てを買ったshiroです。住宅価格がずいぶん値上がりしていますね。

「家は3回建てないと満足いく家は建てられない」と言いますが、3回て。え、3回も建てる人いるの?1回だけでも清水の舞台から飛び降りるくらいの思い切りが必要だったんですけど。
3回も建てられるだけの資金があれば、そりゃ満足いく家が建つでしょうよ。どこの長者よ。

大体の人にとっては、人生の中でも最大級の買い物ですよね。少なくとも私にとってはやり直しのきかない買い物なので、かなり慎重になりました。
出来るだけ後悔をしないために事前にネットで情報収集もしました。が、建ててみると「あー、もっとこうしておけば良かったなあ」という後悔ポイントがチラホラ。

なので今回は、私が家を建ててみて後悔している点について語っていきたいと思います。
私の屍を越えていけ!!

第3位 カーポート
雨の日に車に子供や荷物を乗せ下ろしするたびに思います。カーポートがあればこんなにビッチャビチャにならなくて済んだんだろうなって。
でも予算的に無理。あと外観がダサくなるのがちょっと…
いやもちろんスタイリッシュなデザインのカーポートもありましたよ。お値段もかなりスタイリッシュでしたけど。

最近、傘ピタという商品を知って使うようになったので、雨の日の乗せ下ろしはだいぶ濡れずに済むようになりました。

買い物や保育園の送迎時に大活躍しています。
数百円で雨の日のストレスがかなり軽減されます。私のようにカーポートが無くて雨の日にビッチャビチャでお困りの方には特におすすめです。


第2位 シマトネリコ
結構前からいろいろな場所で植えられているのを見かけますが、特に比較的新しめの戸建てに高確率で生えているあの木です。
小ぶりで艶やかな緑の葉がさらさらと風にそよぎ、爽やかで和洋どちらにも合わせやすい常緑樹として外構によく使われるあの木です。

うちの庭に2本(株立)あります。

植えたことのある方なら「あっ…(察し)」となりそうですね。そうです。剪定が大変なんです。

剪定してもすぐにワサワサと葉が茂ります。良く言えば、素人が雑に剪定して切り過ぎても枯れないし、すぐに元通りになるのでその点では安心して切れます。
ええ。もうホントすぐに元通りになります。むしろ元通り以上に茂ります。

木漏れ日が涼やかで、木としてはとても好きなんですよ。ただ1本ならもうちょい剪定が楽に済んだのになあと思うだけで。
あと、種から増えるそうなのでお気をつけて。うちでは夏前に一度剪定をして花をつけないようにしているので、今のところ無事です。ご近所トラブルの元にもなりかねないので本当にお気をつけて。


第1位 散水栓
駐車場近くに設置した散水栓選手、堂々の1位です。おめでとうございます!

地面に付いている蓋を開けると蛇口がある、アレです。

洗車をする時にあると便利だけど普段使わないから散水栓で良いや、と設置しましたが、うちは基本的に洗車はガソリンスタンドの洗車機派です。残念。

つい先日、久しぶりに散水栓の蓋を開けてみたんですけど、虫に不法占拠されていたので秒で閉めました。
なにこれパンドラの箱?この中に手を突っ込んで蛇口を捻るとか無理無理。希望なんて残ってないから。出てくるのは虫か水だから。

こういう感じの立水栓にしておけば良かった。

後から散水栓を立水栓に変えることは出来るのですが、余計なお金がかかることを考えると…別にどうしてもすぐに必要ってものでもないですし…

もしも過去に戻れるなら、門柱の裏側に蛇口を設置したいですね。外から見えないし、家に入る前に子供の手や泥んこ汚れの砂場セットとか洗えるし。あー、悔しい。


でも事前にしっかり情報収集して計画したからか、思ったよりは後悔しているところが少なかったです。我ながらよくやった。

これから家を建てる方の参考になったか分かりませんが、少しでも満足のいく家に近づけられますようにと散水栓の影からお祈り申し上げます。